BLOG
2018.09.03 SEMINAR
RPAとチャットボット。
どちらも業務効率化で威力を発揮するソリューションですが、PoCで導入したものの、うまく成果が出ないといった声もよく聞かれます。
「現場で本当に使える」「社員や顧客が使いやすい」RPAやチャットボットはどのようにしてつくるのか?
これまで数多くのRPA導入を支援してきたLTSと豊富なチャットボットの開発実績をもつモビルスより、それぞれのしくみの基本から、効果的な導入方法、失敗につながる注意点をお伝えします。さらに、顧客サポートから処理業務まで自動化できる「RPAチャットボット」のしくみと可能性もご紹介します。
◆ 日時
2018年10月11日(木) 15:00~17:00(14:45開場)
◆ 会場
品川インターシティホール & 貸会議室「会議室5」
〒108-0075
東京都港区港南2-15-4
http://sic-hall.com/access/
JR品川駅 港南口より徒歩5分
◆ 定員
30名
※事前お申込制で先着順となります。
◆ プログラム
[第1部] 失敗しないRPA導入 ~業務を変えてガバナンスを効かせる~(40分)
・RPAとは ~RPAが注目される理由・RPAのしくみ・適用領域・導入効果~
・「失敗しないRPA導入」のポイント ~業務アセスメント・ガバナンス設計などのポイントを解説~
・RPA導入 取り組み事例のご紹介
[第2部] 現場で本当に使える、チャットボットの作り方(30分)
・ゼロからわかる、チャットボットを支える人工知能(AI)のしくみ
・チャットボットの基本と設計、回答精度向上のためのToDo 5選
・有人チャットとの連携、チャットボットの活用事例
[第3部] 顧客サポートから処理業務まで自動化する「RPAチャットボット」とは(15分)
・RPA活用をフロントオフィスにまで広げる、RPAチャットボットのしくみ
・RPAチャットボットの活用シーン(社内向け・顧客向け)
・RPAチャットボットのデモ
※ 内容は、一部変更となる可能性があります
◆ 主催
株式会社エル・ティー・エス、モビルス株式会社
◆ ご留意事項
複数名でご参加される場合には、お手数ですが、ご参加者さま各自でご入力ください。
原則として、1社2名までとさせていただきます。
一部の企業様(同業他社など)のお申込みは、弊社の判断によりお断りさせていただくことがあります。
予め、ご了承ください。
ご提供いただいた個人情報につきましては、モビルス(株)およびその委託先において各社の「情報セキュリティポリシー」や「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」に則って管理します。
各社のセミナー・イベントのご案内、製品・サービスに関するご案内および販売促進活動などの目的で利用するものとし、それ以外の目的で用いることはございません。