UPDATE
アップデート
モビルスのプレスリリース、セミナー、メンテナンス、メディア掲載などについてお知らせします。重要な障害情報もこちらに掲載します。
2025年2月17日(月)15:00
新機能のご案内|2025年1月
いつもモビルス製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
2025年1月に新機能の追加がありました製品アップデートをご案内いたします。
MOBI VOICE(モビボイス®)
アップデート日
2025年1月28日
新機能
シナリオ:発信コールフロー機能の追加
これまでの発信シナリオではシナリオ階層構成が作れませんでしたが、複数のシナリオを紐づけて、最大6階層のシナリオ構成が作れる『発信コールフロー』機能を追加しました。
◼️『発信コールフロー』詳細
▼発信シナリオの階層構成
問い合わせカテゴリを細かく分類してヒアリングすることができるようになります。
▼発信ログの対応
発信コールフローの通話ログも、発信ログ画面で確認できます。
発信コールフローの通話ログのみを抽出したい場合はログ > 発信ログ一覧 にて「コールフロー名」を入力して検索ください。
▼発信ログCSVに発信コールフローの出力項目を追加
<追加項目1>
・項目名:タイプ
・配置:「SMS本文」(N列)と「電話転送」(O列)の間
<追加項目2>
・項目名:発信コールフロー専用の項目
・配置:「回答10」(AJ列)と「マイページ追加設問1~」(AK列)の間
※発信コールフローを利用しない通話の場合、「発信コールフロー専用の項目」は出力されません。
分析:シナリオ別離脱分析機能の追加
シナリオの通話状況をもとに、通話中のゲストがどのタイミングで離脱したのかを、時間軸のグラフと設定項目軸のグラフで確認できるようになりました。
これにより、シナリオ構成の改善ポイントをより簡単に見つけることができます。
シナリオ:お問い合わせSMS回答機能の追加
※スタンダードプランではご利用いただけません。(ビジネスプラン以上)
問い合わせ終了後、ゲストユーザー宛に専用回答ページを通じた任意の設問・回答ができる機能を追加しました。
本機能のリリースに伴い以下の項目が追加されました。
◼️設定 >『回答ページ設定』
◼️シナリオ > 着信シナリオ一覧 > 着信シナリオ編集 > SMSメッセージ設定 >『問い合わせSMS回答』
◼️ログ > 着信ログ一覧 > 着信ログ詳細
・『送信』
・『回答ページ返信』
※回答ページをご利用している場合のみ出力する項目です。
回答ページ設定のオプションについて
『回答ページ設定画面』の下記項目はオプションになります。
ご利用を希望する場合には弊社側での設定が必要になりますので、担当営業までご相談ください。
<オプション>
・ボタンラベル設定
・解決ページ補足説明文
・再問い合わせページHTML
リリースノート
※補足資料(PDF:1MB)のダウンロードはこちら
MOBI BOT(モビボット®)
アップデート日
2025年1月29日
新機能
シナリオエラー、一覧機能の提供
シナリオ実行時に発生したエラーを一覧画面で確認できるようになりました。
<表示項目>
・日時
・シナリオ名
・アクション名
・エラー種別
・対応方法
※ リリース時点では、「次のアクション」が指定されていない場合に発生するエラーにのみ対応しています。
※ 本機能リリース後に記録されるようになるため、リリース以降に発生したエラーのみご確認いただけます。
リリースノート
※補足資料(PDF:2MB)のダウンロードはこちら
お問い合わせ先
こちらの 【問い合わせフォーム】 にお問い合わせください。
モビルスをもっとよく知るために
- CX-Branding Tech. Lab
- テクノロジーを活用したCX(顧客体験)向上を目指して課題解決や変革に取り組み、トレンド記事や調査レポート、実証実験を通じた研究開発成果を発信しています。
- コンテンツを見る
- 資料のダウンロード
- サービスのご案内資料や活用事例集、
構築設計やセキュリティに関するポイント
についての資料をダウンロードいただけます。 - ご案内ページへ進む
- セミナーへのご参加
- 業界や用途別の効果的な活用方法、顧客接点の
設計方法や最新事例、CX戦略のポイントなど
を詳しくご紹介します。 - 募集中のセミナーを見る