fbpx

INFOMATION

お知らせ

モビルスのプレスリリース、セミナー、メンテナンス、メディア掲載などについてお知らせします。重要な障害情報もこちらに掲載します。

2024年11月15日(金)13:15

テクマトリックスとモビルスのトップ技術者対談記事を公開

生成AIは、コンタクトセンター(コールセンター)において、自動応答の精度向上やオペレーターの業務支援など活用が広まりつつあります。コンタクトセンターで使われるシステムでは、今後、生成AIはどのような発展を遂げていくのでしょうか。コンタクトセンターCRMのリーディングカンパニーであるテクマトリックスとコンタクトセンター向けCXソリューションを開発・提供するモビルスの技術者対談が実現。両社のトップ技術者が見据える未来とは。

テクマトリックス株式会社 執行役員 CRMソリューション事業部 CRMソリューション技術本部 本部長 CRMソリューションサービス開発部 部長 町田 崇氏と、モビルス株式会社 MooA開発室長 兼 Evangelist ウズン メジトケレムが対談。

生成AIがコンタクトセンター業務へ与える影響や、海外と日本での投資・導入に対する思考や対策の違い、生成AI導入のポイントや成功体験、生成AI連携の今後の展望など、技術者目線でたっぷりと語っていただきました。前編・後編にわたってお届けします。

ぜひご覧ください。

【前編】

・応対前後や応対中、すべての要所で生成AIの技術を活用し、業務の効率化・応対品質や洞察力の向上に貢献
・過度な正答率は求めずハルシネーションとも上手に付き合う、エンパワーメントやパーソナライゼーションへの活用も進む
・アウトプットの良し悪しは質問力で差が出る、正当性を判断できる力も必要、生成AIは利用する人間のスキルが求められる

テクマトリックスとモビルスのトップ技術者が語る、コンタクトセンターシステムにおける生成AIの未来【前編】

【後編】

・ナレッジの整備は不可欠、スモールスタートでPDCAを回す、生成AIの限界値からゴールを設定することが成功へ導く
・カスタマーサービスの向上やパーソナライズされた体験の提供でCX向上、シームレスな連携で操作ミスが起きない仕組みを作る
・VOC分析やナレッジ自動生成など生成AIがデータ活用を促進、価値を生み出すコンタクトセンターへ

生成AIがデータの有効活用を促進、価値を生み出すコンタクトセンターへ。テクマトリックスとモビルスのトップ技術者対談 【後編】

               

お知らせトップへ

モビルスをもっとよく知るために

CX-Branding Tech. Lab
テクノロジーを活用したCX(顧客体験)向上を目指して課題解決や変革に取り組み、トレンド記事や調査レポート、実証実験を通じた研究開発成果を発信しています。
コンテンツを見る

資料のダウンロード
サービスのご案内資料や活用事例集、
構築設計やセキュリティに関するポイント
についての資料をダウンロードいただけます。
ご案内ページへ進む

セミナーへのご参加
業界や用途別の効果的な活用方法、顧客接点の
設計方法や最新事例、CX戦略のポイントなど
を詳しくご紹介します。
募集中のセミナーを見る

テクノロジーで一歩先行くCXを実現する
モビルスで一緒に働きませんか?

採用への応募・カジュアル面談の
お申込み