選択したキーワード:「Visual-IVR」 3件
-
お客さま事例投稿日:2024年08月13日 | 更新日:2024年11月01日
明治安田生命保険相互会社|ビジュアルIVRで最適な窓口へ、呼量削減・応対時間短縮
明治安田生命保険相互会社(以下、明治安田生命)は、FAQやチャットボット、有人チャット、お手続きフォームなどデジタルチャネルの拡充・改善を行う一方、2023年10月より「Visual IVR」(ビジュアルIVR)を導入し、お客さまが「やりたいこと・困りごと」を選択し、問い合わせ内容に応じて最適な窓口にたどり着ける導線...<
-
お客さま事例投稿日:2022年05月31日 | 更新日:2024年08月15日
SOMPOひまわり生命|Visual IVR導入で「お客さまにとって本当に使いやすい問い合わせ導線」の構築を目指す。
SOMPOひまわり生命保険株式会社は、設立40周年を迎える生命保険会社で保有契約件数は400万件を超えます。withコロナ/afterコロナを見据えて、契約者にとって分かりやすい問い合わせ導線の構築を目的に「Visual IVR」を導入し、契約者への問い合わせ案内に活用しています。 導入の背景や運用方法、今後の...<
-
ボイスボット(AI電話自動応答)投稿日:2021年09月27日 | 更新日:2025年02月26日
1万4000件の入電にボイスボットとビジュアルIVRで繁忙期の応答率維持をめざす 「繋がるコールセンター」の実現へ|株式会社ファイバーゲート
マンションや施設向けインターネットプロバイダーの株式会社ファイバーゲート。コールセンターには月に平均1万4000件もの入電があり、繁忙期は倍近くに増え、応答率の低下が課題でした。 応答率を上げ「繋がるコールセンター」の実現とスタッフの負荷軽減をめざして、電話応答の一部自動化と自己解決を促進すべく、AI電話自動応...<