最新記事
-
ノンボイス投稿日:2019年07月17日 | 更新日:2025年02月26日
株式会社ベガコーポレーション|楽天No.1 家具ブランドLOWYA、チャットボットが15人分の働き!有人対応で購入促進から顧客満足まで実現
LOWYAを運営するベガコーポレーションさまの事例です。お客様目線でよく作り込まれたチャットボットとチャットオペレーターの連携によって、売上アップで増加する問い合わせに対して人員増を行うことなく、効率的な顧客サポートを実現されています。ぜひ参考になさってください。 ベガコーポレーションさまは、ECサイト楽天市場...
-
お客さま事例投稿日:2019年06月19日 | 更新日:2025年02月26日
日研トータルソーシング株式会社|求人情報をLINEで配信、求職者に便利なコミュニケーションを構築
日研トータルソーシングさまは、2017年10月、チャットシステム「モビエージェント」LINEセグメントシステム「モビキャスト」を導入し、LINE公式アカウント運用を開始。現在は、セグメント配信を中心に活用し、今後は有人対応とチャットボットを活用したトーク上でのコミュニケーションの本格稼働の準備を進めています。 ...
-
トピック投稿日:2018年12月26日 | 更新日:2025年02月26日
【閉会挨拶】 カンファレンスを振り返って|石井 智宏(モビルス株式会社 代表取締役)
「AIと人間の対話について、みなさんは懐疑的ではないのだろうか?」と私は考えていましたが、楽観的なお話が多かったことに驚いています。大きなブレイクスルーが近づき、それがわれわれの業界にも波及するのではないか、ということを実感しました。 AIと人間が対話する世界になってきたときに、スマートフォンをわれわれ全員が手...
-
トピック投稿日:2018年12月26日 | 更新日:2025年02月26日
【開会挨拶】人間と対話するAIで日本発のイノベーションを| 出井伸之 氏 (クオンタムリープ株式会社 代表取締役 ファウンダー&CEO)
人間と対話するAIで日本発のイノベーションを さまざまな時代を経て第三次ブームに至ったAI(人工知能)。まず開会の挨拶として、ソニー株式会社の代表取締役社長を務められた後、現在は日本とアジアのイノベーションを促進するクオンタムリープ株式会社の代表取締役、出井伸之氏が登壇した。今回のカンファレンスの趣旨は「AIと...
-
トピック投稿日:2018年12月26日 | 更新日:2025年02月26日
コンタクトセンターにおけるAI活用の現実と可能性 |所 年雄 氏(トランスコスモス株式会社 理事 / DEC統括 DX本部担当)
進んでいるコンタクトセンターのノンボイス化 20年ほど前からデジタルマーケティングの分野に関わっており、近年ではLINE ビジネスコネクトの活用によるコンタクトセンターのノンボイス化に取り組んでいます。 いろいろなクライアント様から「実際のところコンタクトセンターのAIによる自動化はどうなんですか?10...
-
トピック投稿日:2018年12月26日 | 更新日:2025年02月26日
LINEで実現する、顧客サポートの未来像|砂金 信一郎 氏(LINE株式会社 プラットフォームエバンジェリスト)
コンタクトセンター、いじめ相談など生活に浸透するLINE LINEでAIやブロックチェーンなどの技術を使って、消費者の生活をより豊かにすることを考えながら、LINEのポテンシャルを提案するエバンジェリストとして活動しています。少し前まではMicrosoft社でクラウドの啓蒙や、IoTやAI関連の仕事に携わって...