最新記事
-
CX投稿日:2025年01月31日 | 更新日:2025年01月31日
コールセンター(コンタクトセンター)の研修の内容・カリキュラムと設計ポイント12選
コールセンター(コンタクトセンター)の現場では、顧客との直接的な接点が多いため、スタッフのスキルや知識が業績や顧客満足度に直結します。そのため、研修を充実させることは顧客満足度の向上だけでなく、従業員のモチベーション向上や離職率の低下、業務効率の改善にも大きく寄与します。 当記事では、コールセンター(コンタクト...<
-
お役立ち資料投稿日:2025年01月09日 | 更新日:2025年03月03日
「CXを向上させるコンタクトセンター」解説BOOK
企業価値(CX)を高め成果を出すために、コンタクトセンター(コールセンター)運営において重要な、カスタマーサクセスとCX向上のポイントについてまとめた資料です。 現在、世の中の多くの製品・サービス市場は激化しており、製品の機能や品質、価格だけでは差別化が難しくなっています。差別化が困難な中、「買ってよかった」「...<
-
ノンボイス投稿日:2024年12月27日 | 更新日:2024年12月27日
【2024年版】世界のメッセージングアプリ事情 ~WhatsApp、Messenger、WeChat、LINEまで勢力分布と今後の展望~
日本におけるメッセージングアプリの代表格といえば、「LINE」でしょう。月に1回以上利用のある国内MAU(Monthly Active User)は9,700万人※1。日本の総人口(1億2380万人)の約78%をカバーしています※2。利用年代も10代〜60代までと幅広く、日本のコミュニケーションアプリとして圧倒的なト...<
-
CX投稿日:2024年12月27日 | 更新日:2024年12月27日
ナレッジベースとは?6つのメリットと効果的な構築方法・ツール選定
ビジネス環境が急速に変化する中で、情報を適切に管理することの重要性はますます増しています。膨大な情報の中から、お客さまが求めるタイミングで必要な知識を的確に提供できるかどうかが、企業の競争力を大きく左右する時代となっています。 特に、コールセンター(コンタクトセンター)の現場では、問い合わせ内容の多様化や業務...<
-
CX投稿日:2024年12月27日 | 更新日:2024年12月27日
顧客ロイヤリティとは?高める方法とメリット、効果測定法まで
企業の経営戦略を考える上で重要視されているカスタマーエクスペリエンス(CX)と関連が深い、顧客ロイヤリティ。顧客ロイヤリティとは、顧客が特定のブランドや企業の製品やサービスに愛着や信頼を感じることを示すもので、リピート購入の増加やポジティブな口コミの促進により、コスト削減や売上向上につながる重要な指標です。 日...<
-
CX投稿日:2024年12月27日 | 更新日:2025年02月26日
「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2024 in 東京」会場レポート
モビルスは、2024年11月21日(木)・22日(金)の2日間に渡り開催された「コンタクトセンター/CRM デモ&コンファレンス in 東京」に出展しました。当イベントは、AI、チャットボット、ボイスボット、RPAなど注目技術を活用した最新ソリューションの展示、センター運用事例、有識者によるセミナー、パネルディスカッ...<