-
お客さま事例投稿日:2024年03月21日 | 更新日:2024年11月01日
WOWOWコミュニケーションズ|ボイスボットで業務効率化と顧客の満足度向上へ
衛星放送局WOWOWのコンタクトセンターを担う株式会社WOWOWコミュニケーションズは、2023年1月からAI電話自動応答(ボイスボット)「MOBI VOICE」を導入し、番組リクエスト受付に活用し...
-
お客さま事例投稿日:2024年03月25日 | 更新日:2024年11月01日
株式会社横浜銀行|電話からボイスボットへ。自動化によるデジタルチャネルの促進で放棄呼ゼロを実現
株式会社横浜銀行は、事務サービス部融資業務センターにて、2023年2月からAI電話自動応答(ボイスボット)「MOBI VOICE」を導入しました。その実績から新たに事務サービス部カード業務センターで...
-
お客さま事例投稿日:2024年04月12日 | 更新日:2024年11月01日
株式会社NTTネクシア|生成系AIの活用検証で得た効率化や応対品質の向上やオペレーター教育への手応え
株式会社NTTネクシアは、生成系AI(ChatGPT)の実証実験に、モビルスが開発したオペレーション支援AI「MooAⓇ」を活用し、オペレーターによる電話応対後の要約と応対コンテンツ(QA)の自動生...
-
お客さま事例投稿日:2024年04月26日 | 更新日:2024年11月01日
損害保険ジャパン株式会社 | チャット導入によりお客さまの多様化するコミュニケーションニーズに対応し、顧客満足度向上・業務効率化を実現
損害保険ジャパン株式会社では、代理店向け営業支援アプリ「モバイル!SOMPO」に、モビルスが開発したチャット機能を導入しました。セキュリティ性の高いチャット機能をリリースしたことで、安全、かつ効率的...
-
お客さま事例投稿日:2024年05月09日 | 更新日:2024年11月01日
SBIいきいき少額短期保険株式会社|LINEでの保険金請求の導入後、2年で利用率50%を突破
SBIいきいき少額短期保険株式会社は、SBIホールディングス株式会社のグループ会社です。通院・治療頻度が高くなることがあるペット医療において、「SBIいきいき少短のペット保険」では、従来の都度郵送で...
-
ボイスボット(AI電話自動応答)投稿日:2024年07月03日 | 更新日:2024年11月01日
SBI生命保険株式会社|書類請求手続きをボイスボットとRPAで完全自動化、約300時間を削減、苦情もゼロに
SBI生命保険株式会社(以下「SBI生命」)は、2021年10月よりAI電話自動応答システム(ボイスボット)「MOBI VOICE(モビボイス®)」を導入し、RPAと連携することで、生命保険料控除証...
-
お客さま事例投稿日:2024年07月26日 | 更新日:2024年11月01日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社|LINE通知メッセージ配信の自動化で5分の1にコスト削減、友だち数50万人突破
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、インターネット接続サービス「So-net」のLINE公式アカウントにて、2020年より導入した「MOBI CAST(モビキャスト®)」のAPI接続オ...
-
お客さま事例投稿日:2024年08月13日 | 更新日:2024年11月01日
明治安田生命保険相互会社|ビジュアルIVRで最適な窓口へ、呼量削減・応対時間短縮
明治安田生命保険相互会社(以下、明治安田生命)は、FAQやチャットボット、有人チャット、お手続きフォームなどデジタルチャネルの拡充・改善を行う一方、2023年10月より「Visual IVR」(ビジ...
-
ボイスボット(AI電話自動応答)投稿日:2021年04月08日 | 更新日:2024年10月29日
袋井市デジタルキャンペーンの電話対応を自動化。 担当窓口への自動振り分け、FAQの自動案内で、職員の業務負担を軽減
静岡県袋井市の、マイナンバーカードの普及とデジタル化の推進を目的とした「袋井デジタルキャンペーン」の問い合わせ対応に、AI電話自動応答システム「MOBI VOICE」をご活用いただきました。キャンペ...
-
お客さま事例投稿日:2024年01月12日 | 更新日:2024年09月05日
【後編】みずほ証券株式会社|チャットとボイスボットの双方で高水準の顧客満足度を実現。今後はさらなる自動化やAIチャットの磨き込みを目指す
みずほ証券株式会社は、お客様とのタッチポイントの拡大やオペレーターの負担軽減など、CSとES両面の観点から、2021年12月にボイスボット「MOBI VOICE」を導入。翌年には有人チャット「MOB...
-
お客さま事例投稿日:2024年01月12日 | 更新日:2024年09月05日
【前編】みずほ証券株式会社|チャットとボイスボットの双方で高水準の顧客満足度を実現。今後はさらなる自動化やAIチャットの磨き込みを目指す
みずほ証券株式会社は、お客様とのタッチポイントの拡大やオペレーターの負担軽減など、CSとES両面の観点から、2021年12月にボイスボット「MOBI VOICE」を導入。翌年には有人チャット「MOB...
-
ノンボイス投稿日:2023年07月26日 | 更新日:2024年08月15日
問い合わせが増える中で有人対応を削減できた、家具・インテリアブランド「LOWYA」での自動応答の活かし方とは
家具・インテリアブランド「LOWYA」を展開する株式会社ベガコーポレーションの稲垣氏にお話を伺い、問い合わせ対応を効率化しながら、顧客満足度を高めていくデジタルファーストな取り組みについて紹介します...