選択したキーワード:「カスタマーサポート」 18件
-
お客さま事例
投稿日:2024年03月11日 | 更新日:2024年11月01日i-PRO株式会社|チャット導入で電話相談受付窓口を終了し、デジタルシフトを推進。利用者の8割が高評価
監視カメラなどの画像センシング事業を手掛けるi-PRO株式会社は、コロナ禍の行動制限を機に、カスタマーコンタクトセンターのBCP(Business Continuity Planning、災害などの...
-
お客さま事例
投稿日:2024年01月12日 | 更新日:2024年09月05日【前編】みずほ証券株式会社|チャットとボイスボットの双方で高水準の顧客満足度を実現。今後はさらなる自動化やAIチャットの磨き込みを目指す
みずほ証券株式会社は、お客様とのタッチポイントの拡大やオペレーターの負担軽減など、CSとES両面の観点から、2021年12月にボイスボット「MOBI VOICE」を導入。翌年には有人チャット「MOB...
-
ノンボイス
投稿日:2023年09月24日 | 更新日:2024年08月15日LINEで保険請求が完結し、チャットで相談できる、高い付加価値を生むペット保険シェアNo.1のアニコム損保が目指すこと
顧客対応業務において、自動化や業務効率化を課題とする企業も多いのではないでしょうか。企業目線での効率化ではユーザーが離れてしまうこともあり得ます。企業とユーザー双方にとって労力が大きい部分を改善し、...
-
お客さま事例
投稿日:2023年12月20日 | 更新日:2024年08月15日株式会社SBI証券|AI電話自動応答で書類請求を自動化、48%の費用削減と完了率約70%を実現
国内のネット証券最大手である株式会社SBI証券は、”ゼロ革命”と題した国内株式の売買手数料無料化などにより顧客が急増し大幅に増加した問い合わせに対し、電話が繋がりにくい状況を改善し、カスタマーサービ...
-
対談
投稿日:2023年12月14日 | 更新日:2023年12月18日【後編】生成AIの登場でこれからのCXはどう変わる?トランスコスモス×モビルスによるトップ対談
急速な進化を遂げる生成AIは、これからのカスタマーサポートとCXにどのような影響をもたらすのでしょうか。 今回、国内のみならずグローバルBPOベンダーとしてもトップクラスを誇るトランスコスモス...
-
ノンボイス
投稿日:2023年06月22日 | 更新日:2023年06月22日LINE活用によるお客さまの利便性向上と業務効率化とは?
「お客さまや住民にとって利便性の高いLINEを使ってカスタマーサービス / 住民サービスを始めたい」と思われる企業や自治体も多いと思います。しかし「本当にLINEでカスタマーサービスはできるのか?」...
- 1
- 2